次回以降の演奏会について

盛岡バッハ・カンタータ・フェラインでは、次回の演奏会を以下のように企画しております。お楽しみにお待ちください。

○ 2026年 3月15日(日)久慈市文化会館 アンバーホール

曲目:現在 選定中。合唱祭での招待公演で、約20分程度の予定

指揮:小原一穂

合唱:盛岡バッハ・カンタータ・フェライン

○ 2026年 秋 頃。場所は盛岡市内。会場は未定

演奏する曲:

① ドイツの早期バロックの巨匠 ハインリッヒ・シュッツ作曲の合唱作品3曲

② バッハと同時代人で膨大な数の作品で知られるゲオルグ・P・テレマンの

マニフィカート(マリアによる神への賛歌)

③ J.S. バッハのカンタータ147番と187番。 147番は、非常に有名なコラールが

含まれている曲です。

詳しい曲名は以下をご覧ください。

○ 2027年6月14日(月)午後5時から ライプツィヒ・トマス教会(予定)

バッハ音楽祭2027の企画として、佐々木正利氏の指導する合唱団が招待されている。2024年には、盛岡バッハ・カンタータ・フェラインを中心に、仙台、山形の佐々木氏に指導を仰いでいる合唱団の有志とともに「バッハ・カンタータ・フェライン東日本」を組織して演奏したが、2027年もそのような形で参加できる見込みとなっている。

ちなみに演奏曲目は

① J.S. Bach カンタータ147番 Herz und Mund und Tat und Leben BWV147

② J.S. Bach カンタータ178番 Es wartet alles auf dich BWV187

③ アカペラの作品(未定)